WordPressの問合わせフォームに来るスパムメールをなんとかしたい!

Pocket

元ネタはこちらから>>
http://seo.siyo.org/wordpress/seo10886/

 

WordPressの問合わせフォームに来るスパムメールをなんとかしたい!

WordPressの問い合わせプラグイン「Contact Form 7」は非常に便利ですが、有名なだけにたくさんのスパム的なメールがきませんか?「財布」だの「ルイヴィトン」だの「時計」だの・・・あのうざいメールを撃退する方法をご紹介します。


こんにちは、マメボーです。

ここ最近、「WordPressの問い合わせから迷惑メールが来るようになりました・・・」って
問い合わせを数件いただいていたのですが、

ついに、うちにも最近、WordPress経由の
大量スパムメールが来るようになりました。。

こんな感じです↓

大量スパムメール

ルイヴィトンやらプーマやらグッチやら
財布とか時計とかもう・・・こんなことして誰が買うの?ってぐらい
変な広告メールが・・・

これ、すべてWordPressの問い合わせフォーム経由で来ているのですが、
WordPressの問い合わせプラグイン「Contact Form 7」を導入している方なら、
見覚えがある方は多いと思います。

Contact Form 7は便利過ぎるのでWordPressを使うなら必ず導入したい
プラグインですが、有名すぎるあまりツール的なスパムメールが大量にきたりします。。

便利過ぎる悩みって感じですよね。。

私も今まではポツポツくる感じだったので、無視していたのですが、
ここ数日は、連日、しかも朝方に大量に届くようになり、

こうなったらもう無視出来ないってことで、
改善策に乗り出そうと思います。

ただ、もともと私が、ここまで無視して改善しなかった理由というか、
ほったらかした原因ですが、

こういったスパムのほとんどが自動送信ツールで行っていますので、
送信方法を複雑にすることで回避精度は上がりますが、
その分、実際に利用してくれるユーザーが使いにくくなってしまうんですよね。。

今回調べているといくつかの方法を見つけましたが、
すべて行えば、その分、問い合わせ自体の利便性も下がりますので、
バランスを考えて導入すると良いと思います。

それでは早速ご紹介します。

1.一番簡単でユーザーの負担も少ないスパム撃退方法

一番簡単でユーザーの負担も少ないスパム撃退方法

それでは、まず1つ目の対策ですが、
コメントフォーム内に「承認」ボタンを追加して、
送信時の最後にチェックしてもらう方法です。

私が問い合わせスパムの改善方法を探していて、
一番最初に見つけた方法ですが、もっとも簡単でユーザーへの負担も少なそうです。

今回はこちらのサイトを参考にしました。
WordPress Contact Form 7 お問合せフォームからのスパム対策

1.参考サイトにも詳しく載っていますが、
まずはContact Form 7の編集画面を開きます。

Contact Form 7の編集画面

2.フォーム作成パネルから「タグの作成」を開き、
「承諾の確認」をクリックします。

「承諾の確認」をクリック

3.「承認の確認」の設定画面が表示されますが、特に何も変更しなくて大丈夫ですので、
下のコードをコピーして、フォームに張り付けます。

「承認の確認」

4.コピーしたコードをフォームの中に張り付けて、
「お問い合わせの内容はこちらで宜しいですか?よろしければチェック・・・」など、
装飾を加えて完成です。

装飾を加えて完成です。

これでメッセージの送信時にチェックを入れないと送信ボタンが押せなくなります。
承認ボタンは、誤送信防止にも利用出来ますので結構便利かもしれませんね。

2.画像認証「キャプチャー」を導入する

画像認証「キャプチャー」を導入する

次に送信前に英数字など画像認証を付けてしまう方法です。
この頃のツールサービスでは多く見かけますが、利用する側も
これを見ると萎えるんですよね。。

もっとも効果はありますが、複雑になりすぎると、
コンバージョン自体が下がりかねませんので注意が必要です。

1.キャプチャーの導入方法ですが、
Contact Form 7の他に追加プラグインが必要になります。

プラグインの新規追加をクリックして検索から「Really Simple CAPTCHA」で検索して、
インストールして有効化させてください。

「Really Simple CAPTCHA」で検索

2.プラグインが無事にインストールされると、Contact Form 7のフォーム設定画面に
「CAPTCHA」が追加されますので、クリックします。

「CAPTCHA」が追加されます。

3.クリックするとキャプチャーの設定画面が表示されますが、
特に何も設定しなくても大丈夫ですので、「1)画像」「2)入力項目」のコードだけコピーします。

コードだけコピー

4.フォーム内にそのままコードを張り付けるだけで完成です。

コードを張り付ける

「Really Simple CAPTCHA」は4文字程度でかなりシンプルですので、
利便性自体を失うことも少ないと思います。

3.やっぱりAkismetが最強!連携してスパムを除去!

やっぱりAkismetが最強!連携してスパムを除去!

最後は、Akismetを利用して、スパムメールを判別する方法をご紹介します。
WordPressなどのコメントスパムを除去する優れプラグインの「Akismet」ですが、

Contact Form 7と連携されることで問い合わせフォームについても
スパム判別してくれる機能があります!

これは非常に便利ですが、ただAkismetが強力なだけに、
一般の問い合わせもスパム判定で消滅させる危険性もあって、
諸刃の剣になる場合もあり注意です。

何をしてもスパムの量がひどく最終的な手段と考えるのが良さそうです。

1.それでは導入方法ですが、まずはAkismetを有効化させておく必要があります。
導入していない方は、こちらを参考にしてください。
WordPressコメントスパムを排除するプラグイン『Akismet』

2.Akismetの導入が出来たらContact Form 7の設定画面を開き、
フォームの各項目にAkismet効果を埋め込んで行きます。

テキスト項目をクリック

3.まずは、「名前入力欄」にAkismet効果を埋め込みます。
「タグの作成」から「テキスト項目」をクリックします。

最初に名前欄にフォームと同じ「your-name」を入れ、
「必須入力にチェック」と「Akismet にチェック」にチェックを入れたら
コードをコピーして、フォーム内の名前の部分と入れ替えます。

タグを作成する

4.下記の図のようにタグをコピペして入れ替えます。

タグをコピペ

↓↓↓

このように入れ替えます。

5.名前が終わったら次に、「タグ作成」からメールアドレスをクリックします。

メールアドレスをクリック

6.こちらも先ほど同様に、メールアドレスの名前と同じものを入力して、
「必須入力」と「Akismet にチェック」にチェックを入れて、
タグを張り付けます。

タグを作成

7.下記のように変更します。

タグをコピペ

↓↓↓

このように入れ替えます。

とりあえずは、名前とメールアドレスのみAkismet を有効にしましたが、
精度を上げる場合は、その他の項目やメッセージ本文もAkismet効果を有効に出来ます。

とりあえずテストでスパムと同じ形式で送信して、
Akismetが機能するかテストしてみます。

こんな感じで入力してみました↓↓↓

テストでスパム

送信ボタンを押したところ見事にシャットアウトされます↓↓

テストでスパム

この機能ですが、コメントのように迷惑メールフォルダーに振り分けられるわけじゃなく
完全にシャットダウンしますので、精度の上げすぎは注意です。

以上、問い合わせフォームからスパムを撃退する3つの方法でした。
個人的にですが、「承認」ボタンだけでも十分に効果を発揮する感じです^^

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください