9月2日 講義内容(火)- 実技(画像制作応用)4-

◆角を丸くする 効果 →スタイライズ → 角を丸くする ※この場合の角を丸くするを使用するとパスはまだ四角のままです。 見た目が丸くなっているだけなので、パスを角丸にしたい場合は オブジェクト → アピアランスを分割 で… 続きを読む 9月2日 講義内容(火)- 実技(画像制作応用)4-

9月1日 講義内容(月)- 実技(画像制作応用)3-

◆Illustrator 初期設定からパネルのレイアウトが変更可能になります。 (講義では、「Photoshopタイプ」のレイアウトに変更) ファイル→新規 ファイルを新規作成する。 ・ドキュメントのプロファイル ・用紙… 続きを読む 9月1日 講義内容(月)- 実技(画像制作応用)3-

ベジェ曲線とは

Photoshop や Illustrator のペンツールで描く曲線を、ベジェ曲線、アンカーやハンドルも含めてパスと言ったりします。   アンカーポイントという点と点を、セグメント と呼ばれる線で結んでいます… 続きを読む ベジェ曲線とは

デザインの話

デザインをする場合は、「何となく」するのではなくクライアントにちゃんと言葉で説明できるようなビジュアルを作るのがデザインの必須項目。 ◆色 色にはイメージがある。色には何か意味を込めたり感情を表す役割を持ってる。 周りに… 続きを読む デザインの話